マンション管理見直し本舗

住む人の立場で考える
それが私たちの仕事です。

SSL GMOグローバルサインのサイトシール

マンション管理見直し本舗からのお知らせ・情報

マンション管理に関わる情報や本サイトからのお知らせです。

お知らせ・情報【ブログ】インフレのご時世でも、マンション管理委託費を3割削減できるワケ

先日、今年初めからコンサルティングしている都内のマンション(築25年・70戸)で臨時総会が開催され、管理委託契約の変更の議案が賛成多数で承認されました。

 

これによって、従前の年間管理委託費(約1,143万円)に対し、約3割(340万円/年)の削減ができることになりました。

 

昨秋、当社がこのマンションの管理委託費の適正水準を査定したところでは、現行の管理仕様を維持する場合は、せいぜい現状比約1割強の減額しかできないと説明していました。


ただし、このマンションの場合、管理仕様に一部過剰と思われる部分があったため、別途「仕様変更案」も提案し、その場合は現状比で3割程度の削減も可能としていました。

 

この管理組合の長期修繕計画を確認したところ、今後見込まれる30年間の修繕費用(約6億円)に対して約3割(1.8億円)もの資金不足が生じる見通しとなっていました。

 

というのも、長期修繕計画で求められる30年分の修繕費用を専有面積(㎡)あたりの単価で月額換算すると@314円なのに対し、現状の修繕積立金の月額徴収単価が@140円しかないからです。

 

これに管理組合の繰越剰余金残高を30年間で割り戻した場合の単価(@84円)を加味しても@91円足りない計算です

 

上記不足分をすべて修繕積立金の均等方式で徴収で調達しようとすると、現状に比べて65%も増額が必要な計算になります。

 

こうした事情もあり、管理組合としてはなるべく修繕積立金の増額幅を抑えるべくめ、仕様変更案も視野に入れて検討を進めることになったのです。・・・続きはブログで!

弊社代表が、豊かなマンションライフを実現するための管理見直し術やマンション管理に関するニュースや情報をわかりやすくご紹介します。
【弊社代表の本「マンション管理見直しの極意」発売中!】 管理組合の経営力がマンションの価値を決める! 管理会社が知られたくないホントのところ、教えます。【主な内容】管理組合を取り巻く課題とリスク★管理費はなぜ高い?★本当は足りない修繕積立金 ★管理組合の2大問題 「隠れメタボ」と「簿外債務」★費用項目別見直しのポイント★管理会社リプレースの進め方★大規模修繕工事の乗り切り方★資産価値を上げる!管理見直し術・・など